所持品一覧は所持品の小項目です(より大きな所持品メニューの市場タブの中にあります)。プレイヤーはここで手に入れた落とし物(良い習慣や日課、To Doを完了させたときに得る、たまごやたまごがえしの薬、えさ)や、ミステリーアイテムのステータスボックス(有料会員用)を含むその他のアイテムを確認することができます。
所持品
所持品画面の例
所持品ページでは、あなたの集めたたまご、たまごがえしの薬、えさとくらが表示されます。それぞれの横の数字はあなたがそのアイテムを何個所持しているかを示します。有料会員であれば、さらにミステリーアイテムやその他のスペシャルアイテム、たとえば神秘の砂時計などが見られるでしょう。保管できるアイテムの上限に制限はありません。
所持品のページでは、マウスカーソルを乗せることでアイテムの名前や説明を確認できます。たまご、または、たまごがえしの薬をクリックしてから、緑色でハイライト表示された使用対象(たまごを先に選んだ場合は薬、薬を先に選んだ場合はたまご)をクリックすることで、ペットをたまごからかえすことができます。その後、選択した種類と色のペットが得られます。なお、特定のペットをかえした後に、特定のたまご/たまごがえしの薬のハイライトが消えるのは、あなたが既にその組み合わせでペットをかえしてしまっているからです。つまり、そのペットを乗騎に育て上げるか、その組み合わせの乗騎もペットも既にいるのであれば動物小屋のカギを使って放逐するまでは、同じ組み合わせのペットを生み出すことはできません。
ハイライト表示されたたまご
市場でアイテムを購入する
市場タブの右側にある市場では、特定のたまご、たまごがえしの薬、えさ、その他のアイテムを購入することができます。取引には一般的に、ジェムが用いられます。
商人のAlexanderのヒントにあるように、落とし物の内容は全くのランダムです。いつでも特定のたまごやポーション、えさを得られる保証はありません。最終的には、あなたは全てのたまごとポーションの組み合わせを得るはずですが、それはずっと先のことでしょう。同様に、あなたのペットを乗騎に育てるための必要なえさを全て集めるのもまた時間がかかります。いくらかのユーザーは、市場でアイテムを購入することで、このプロセスのスピードアップを望むかもしれません。
購入
市場ではジェムやゴールドでアイテムを買うことができます。現在入手可能なアイテムは以下の通りです。
アイテム | 通貨 |
---|---|
たまご | ジェム |
たまごがえしの薬 | ジェム |
えさ | ジェム |
くら | ジェム |
転生のオーブ | ジェム |
防御の薬 | ジェム |
動物小屋のカギ | ジェム |
ジェム (有料会員の場合) | ゴールド |
カード | ゴールド |
売却
市場ではまた、あなたの所持品にあるたまごやたまごがえしの薬、えさを売ることができます。アイテムをクリックした時に、商人のAlexanderがそのアイテムを売ると何ゴールドになるかを教えてくれます(たとえば「パンダの子のたまごを売りますか? 3ゴールドで売る」と右側に表示されます)。一般的にアイテムは購入に必要なジェムの数と同じ数のゴールドで売ることができます。
青い「○ゴールドで売る」ボタンを押すと売却が完了します。ページの右上にゴールドを得たことを示す黄色い通知が表示され、アイテムの個数(この例ではパンダの子のたまご)が1個減少します。これは、1回のクリックで売れるのは1個だけだからです。
もしあなたがその種類のアイテムを1個以上持っていて、もっと売りたいと思うのであれば、「○ゴールドで売る」ボタンを押すとさらに1個売却します。あなたの選んだアイテム(この例ではパンダの子のたまご)は他の売りたいアイテムをクリックするまで選択した状態のままです。
たまごを売るのをやめてたまごがえしの薬を売りたい(あるいはその逆)と思ったなら、先に選択したアイテム(青い枠で囲まれています)をクリックして、選択を解除しないといけません。そうしないと、ペットをたまごからかえすメッセージが表示されてしまいます。
![]() |
注意:所持品一覧は Habitica Wiki の翻訳版の一部です。
英語版のInventory Itemsの情報を正確に反映していることを保証しません。 |