以下のタグは、すべてのユーザーにデフォルトで表示されます(以前は「午前」、「午後」、「夜」でした)。
- 仕事
- 運動
- 健康・フィットネス
- 学校
- チーム
- 家事
- クリエイティブ
でも、タグを自由に追加すればタスクを仕分けたり、タスク管理システムを取り入れたりできます。このページに様々なタグ システムやタグの例があります。ご自分のを考えるときに参考にしませんか?
カテゴリをゲーム感覚でつける[]
ゲーミフィケーションはHabiticaにおいて大事な要素で、ゲーム感覚を増やすタグやタスクを使えば、より豊かな経験を楽しめます。
- 朝の混乱を待ち伏せせよ (お弁当を作る、洋服にアイロンをかけるなど、明日の朝にやらなければならないタスク)
- 夜明けにご挨拶 (朝イチにするタスク。GTDのファンなら、「午前中たくさんできるぞ!」 (Gozenchū Takusan Dekiruzo!)では?)
- 狩り (雑用)
- 巻物 (書類作成)
- 天守閣 (事務タスク)
- 本日の冒険 (@今日など)
- 連携の強化 (連絡)
- 水晶玉 (いつかする)
タスクの特徴[]
時間順でタスクを整理する[]
タスクを時間順に整理することが役に立つ場合があります。
- Habitica前/Habitica後
- タスクを始めた年(年月日でもOK)
- 新年の抱負(具体的な年を入れても入れなくてもいい)
- 恋人との別れ/出会いの後/前
- 手術後
- 重要なイベントの後/前
- 記念日関係
時刻[]
時刻を軸としたタグはよく日課と関係していて、何時にタスクを完了する必要があるかに焦点を当てます。例えば:
- 午前または夜明け
- 午後または昼間
- 夜または宵の口
タスクに割く時間[]
タスクにかかる時間でタグをつければ、一日の計画を立てているときや偶然の隙間時間に収まりそうな細々としたタスクを探しているときに便利です。
- 15分以内
- 1時間または1時間以内
- 1時間以上、2時間以内
カテゴリのタグ[]
確立したいタグのカテゴリを示す一般的なタグを作ることもできます。例えば:
- $やマネー
- 仕事やビジネス
- 健康や医療
- 料理やキッチンやクッキング
- 教育や勉強
- 家族や家庭
- 知識やセルフケア
- ソーシャルや友達
プロジェクトのタグ[]
タグを使ってプロジェクトごとや目標ごとにタスクを分けることもできます。例えば:
- 執筆中の本
- X顧客の建設プロジェクト
チャレンジのタグ[]
プライベートのギルドでチャレンジを作ると、完成できたら自分に商品を与えてプロフィールに表示することができます。
- 30日間お菓子の代わりに果物を食べるチャレンジ
- ボックス型シーツのたたみ方をマスターした
優先順位と難易度[]
優先順位でタグをつけると、やりそこねる日課や先延ばしにするTo Doを優先順位の低いものだけに留めるようにできます。優先順位のタグをクリックして、今かかわっている優先順位のタスクだけを見ればいいので、長いリストを見て押しつぶされなくなります。優先レベルの数を自分の状況に合わせられます。例えば:
- 最優先事項(あるいは「サバイバル」)
- 2番目の優先事項
- 3番目の優先事項(あるいは「時間があったら」や「二の次」)
難易度でタグをつけると、簡単なことをやりたいときに難しいタスクを隠すことができます。(逆に、チャレンジしたいときにちょろいタスクを隠すことも可能なわけです。)取り組みたい優先順位と難易度のレベルとクリックして、優先順位と難易度を組み合わせてもいいでしょう。そしたら、簡単な最優先事項に集中したい場合、「最優先事項」と「簡単」のタグにクリックします。人によって、最優先事項を簡単な順で取り組んで、その次に優先順位を下げて同じ順番で作業したいかも知れません。ほかに、難しい最優先事項から入って、そこから難易度と優先順位を下げてこなすこともできます。
サバイバルのためのタグ[]
精神衛生上危機などの個人的な危機に悩んでいるとき、「サバイバル」のタグで、自分の幸福に最も重要な習慣とタスクに集中できるでしょう。なお、これは一つの対処法として提案しているだけで、他者の助けに代わるものではありません。必要だったら、crisis hotline (危機ホットライン) (外国のホットラインはこちら)に連絡するか、入院するようにしてください。
このために、「サバイバル」のタグ(上記の優先順位によるタグ システムを使う場合、「最優先事項」のタグとしても使えるでしょう)と「サバイバル」のタグをつけるTo Doが一つ必要になります。
習慣のリストで、使っている対処法とやるのが好きなことすべてにタグをつけます。悪い習慣に絶対にタグをつけないでください。悪い習慣に取り組もうとすると、更に嫌な気分になって、精神衛生上の問題を抱えているときに一番望まれないことです。日課のリストで、あなたの存続とあなたが責任を持っている生き物の存続に必要な項目だけにタグをつけます。(ペットと子どもに関するものもお忘れなく!)To Doについても同じです。できれば学校の課題などを放置しないようにすべきですけど、精神状態のほうが大切なので、無理をしないように。
最後に、追加する必要があるTo Doはこちらです。忘れないように、To Doリストの一番上に置くようにしてください。チェックリストを入れるべきです。
緊急時に(または非常用モード)
- サバイバルの日課をアクティブにする
- サバイバルに関係ない日課を無効にする[1]
- 「サバイバル」のタグでフィルタをかける
- 専門家に相談する(予約を入れるか、ホットラインに電話する。入院する必要があれば、宿屋に泊まって、このステップにスキップしてください。)
- ↑ こうしないと、こういう日課は「やるべき」状態のままになっています。なぜなら、タグは、日課にフィルターをかける効果しかなく、無効にするわけではありません。
もう一つ、(チェックリストを使って)日課のリストに追加してもいいお薦めのタスクですが、それぞれのリスト(習慣、日課、To Do)で、それぞれの難易度レベルから1個ずつ頑張ってみることです。チェックを入れるために、始めたものを成功したり、完成したりする必要がなくて、やってみるだけで十分です。何かに頑張ったことで日課にチェックを入れれば、終わらせられなかったとしても、とりあえずやってみたことで気分がよくなることがあります。
これらを頑張ってみよう
- 習慣
- ちょろい
- かんたん
- ふつう
- むずかしい
- 日課
- ちょろい
- かんたん
- ふつう
- むずかしい
- To Do
- ちょろい
- かんたん
- ふつう
- むずかしい
上の「サバイバル」タグの方法は、エピソード、憂鬱、はたまた単なる風邪でも悩まされている人の役に立ちます。できなったタスクのせいで体力値がなくなる心配から解放されてタスクに励み続けるようにしてくれて、集中するものがあったほうがいい人にとって宿屋に泊まる代わりになり得ます。あなた自身に合ったシステムを使いましょう。
時間管理システム[]
Getting Things Done (GTD)[]
- 主要記事: HabiticaでGTD
Getting Things Doneという生産性システムでは、Habiticaの民がすべてのタスクを様々なコンテキスト、そしていろいろな時間的レベルに振り分けるように促されます。
- 使えるコンテキスト:人、場所、ツールなど。例えば:
- @兄弟姉妹、@同僚、@俊介、@部長
- @家、@職場、@外出中
- @電話、@パソコン、@どこでも
- 連絡待ち
- アクティブ (これで「保留中」と「いつかする」のタスクが除外できます。)
デビッド・アレンの『Getting Things Done』をHabiticaで実施することについて、HabiticaでGTDで詳しく書いてあります。
The Secret Weapon[]
HabiticaでGTD
Eat That Frog/Do Your Hardest Task First/Most Important Thing (MIT)[]
- 主要記事: 一番難しいタスクを最初にやろう
これらのシステム(直訳すれば、『カエルを食べてしまえ!』『一番難しいタスクを最初にやって』『もっとも大切なこと』)では、簡単なタスクに移る前にその日の一番難しくて嫌なタスクを片付けるように促されます。上記の優先順位タグと合わせて使ってもいいし、特別にHardest Task/MIT/Frogのタグを使ってほかのタスクを非表示にしてもいいです。
絵文字[]
絵文字とは、コロンで挟んだ短いテキストで簡単に挿入できるアイコンのことです。(右の図に例が見えます。)アイコンの種類が多いため、ほとんどのタグは絵文字に置き替えるなり、絵文字を添えるなりして素早く見分けられるようにできます。Emoji cheat sheet (絵文字虎の巻)に現在使える絵文字がすべてリストされていて、タスクに絵文字をつける場合のヒントもあります。タグとそのタグに関連するタスクに絵文字を添えることが役に立つと思う人もいれば、タグだけ、タスクだけにつける人もいます。
関連項目[]
- タグ - タグに関する一般情報とHabiticaでの作成の仕方について
- 習慣の例
- 日課の例
- To Doの例
- 自分好みのごほうびの例
注意:タグの例は Habitica Wiki の翻訳版の一部です。
英語版のSample Tagsの情報を正確に反映していることを保証しません。 |