Habitica Wiki JP
Advertisement
Habitica Wiki JP

このページでは、Habiticaのゲーム内(ウェブサイト・アプリ)を日本語に翻訳したい方へ情報を提供しています。オープンソースのプロジェクトであるHabiticaへの貢献はいつでも歓迎されていて、一般のユーザーが翻訳に参加できます。日本語訳に興味のある方はまずHabitica日本語訳ギルドへご参加ください。

世界各国の翻訳者に共通したHabiticaの基本的な翻訳手順や注意点は、翻訳者ガイダンスGuidance for Linguists)に載っていますので先にお読みください。このページでは、補足して伝えたい日本語特有の細かな注意点やアドバイスなどを日本語の翻訳者向けにまとめています。これからHabiticaの日本語訳に参加したい方の参考になれば幸いです。

もしHabiticaのゲーム内ではなくWikiを翻訳したい場合は、Wiki翻訳者ガイダンスGuidance for Linguistic Scribes)とWiki日本語訳ガイダンスをご覧ください。

初めてHabiticaを翻訳する方へ[]

  • 最初に必ず翻訳者ガイダンスをよく読みましょう。基本的な手順や重要な注意点が書いてあります。
  • HabiticaのウェブサイトやアプリはWeblate(Linguists Commonwealth)というプラットフォームで翻訳できます。Weblateへユーザー登録しましょう。上部バーの右にある「登録」から手続きできます。
  • もしも正しいメールアドレスで登録しようとしたのに半日経っても登録メールが届かない、迷惑メールフォルダにも届いていない場合は、何らかの原因で登録に問題が生じている可能性があります。スタッフ (admin@habitica.com)宛てに問い合わせのメールを送ってください。通常、Habiticaのモデレ―ターやスタッフが問い合わせに対応するまで数日かかります。
  • 登録できたらログインして、設定から表示言語や翻訳言語などを選びましょう。翻訳を始める前にコンポーネントを見て回って構造を理解したり、リストの見方や検索などツールの操作に慣れておきましょう。Weblateのくわしい使い方や仕様は、Weblateの右上の「」を押して「ドキュメント」を押すと確認できます。特にユーザードキュメント欄の「Weblateを使用した翻訳(Translating using Weblate)」にある各項目は翻訳の手順が紹介されていて参考になります。
  • 世界各国の翻訳者が集まる公式ギルドCommonwealth of i18n (Aspiring Linguists)にもぜひ参加しましょう。ときどきHabiticaのモデレーターやスタッフから翻訳についての重要なお知らせが投稿されることもあります。モデレーターは名前に★マーク、スタッフは王冠マークがついています。

日本語訳の基本手順[]

翻訳のくわしい手順は翻訳者ガイダンスをご覧ください。

Weblateには新しい未翻訳の文字列が毎月追加されます。定期的に日本語のコンポーネントの一覧を見てみましょう。一覧で「翻訳済」の欄にチェックがついておらず「〇%」と数字が表示されているコンポーネントには未翻訳の文字列があるので、右側の「翻訳」を押してください。表示された文字列の意味を理解できそうなら、翻訳を入力して保存してみましょう。保存した翻訳は次回Habiticaがアップデートされた際にウェブサイトやアプリに反映されます。

すでに翻訳済みの文字列でも翻訳を書き換えて保存すれば修正できます。他の翻訳者があなたの翻訳に変更を加えることもあります。何か意見があるときは文字列のコメント欄やHabitica日本語訳ギルドに投稿しましょう。

翻訳画面の右側の欄に「過去に翻訳済み」と表示される文字列は、原文が更新されたなどの理由で翻訳済みから未翻訳に戻った文字列です。「履歴」タブで以前の翻訳を確認できます。履歴の翻訳をそのまま利用しても問題なさそうならコピーして貼り付けて保存することもできます。その場合は文字列を注意深く読み、変更が必要な箇所が無いか確認しましょう。履歴が残っていない場合は、新しく翻訳してください。

日本語訳で注意すべきポイント[]

用語の統一[]

頻出する用語(例えば、日課・To Do・習慣など)はなるべく統一して表記ゆれを減らしましょう。単語を検索して他の文字列ではどのように翻訳されているか調べたり、用語集を確認したりすることも大切です。完璧に表記ゆれを無くすことは難しいのでできる範囲でかまいません。

頻出する用語は基本的には既存の翻訳と統一しますが、用語のより良い翻訳案を思いついたときは、ギルドチャットで提案して話し合いましょう。もし用語を新しい翻訳に変更するときは一部の文字列だけを変更してしまうと表記ゆれとなるため、同じ用語が出てくる文字列はできる限りすべて変更しましょう。ツールの[検索と置換]は同じ単語の翻訳をまとめて置き換えられるので役立ちます。

余裕があればこのHabitica Wiki JP内にある各ページの翻訳との整合性も気にしましょう。基本的な用語の他に、アイテム・ペットなどの名称もWikiと統一するとより望ましいです。Wiki上部の検索バーを活用してください。Wikiの翻訳を修正した方がいいと思う場合はWiki翻訳者ガイダンスWiki日本語訳ガイダンスをよく読んでから編集してください。

丁寧語[]

基本的に、日本語の翻訳では「~です」「~します」「~しました」「~しましょう」「~してください」などの丁寧語を使用します(過去には丁寧語以外も使用されていましたが、現在は丁寧語で統一されています)。キャラクターの台詞など特別な場合を除いて、なるべく丁寧語で翻訳することを心がけましょう。

キャラクターの名前の表記[]

実在する人物を元にしているキャラクターの名前は、翻訳せずにそのままアルファベット表記にしてください。例えば、各ショップなどにいるNPCたち(Non-Playing Characters)Who’s Who in Habiticaに載っているキャラクターたち、クエストなどにカメオ出演しているユーザーたち(@johnのように@ユーザー名で表記されます)は、実在する人物を元にしています。

エイプリル・フールなどその他のキャラクターは翻訳してかまいません。日本語訳では主にカタカナで表記しています。翻訳者ガイダンス#固有名詞と大文字の扱いもご覧ください。

単数形の「they」[]

クエストの文章などでユーザーが登場した後に、そのユーザーを指す代名詞として「they」が使われることがあります。これはSingular they(単数形のthey)と呼ばれる表記で、性別が分からない相手を指すときにhe/sheの代わりに使われる代名詞です。複数形だと思い込んで翻訳してしまうと意味が変わってしまう場合があるため、文脈から複数形のtheyか単数形のtheyかを注意深く読みとりましょう。

日本語訳するときは「あの人」「その人」と性別に関係なく使える言葉に訳したり、「@exampleは…」と代名詞が示す対象の名前をそのままくり返して入れたりするといいと思います。them、their、theirs、themselvesも同様に単数形として使われることがあります。

こちらのブログ記事がくわしくて参考になります:翻訳時に注意すべき代名詞(she/he/they)について

新しいアイテムなどを翻訳したらwikiも更新[]

Habiticaには、定期的に新しい種類のアイテム・ペット・背景・クエストなどのコンテンツが追加されています。ゲーム内の他に、wikiにもこれらを掲載する必要があるページがいくつかあります。Weblateでゲーム内の新しいコンテンツを翻訳した際は、wikiでもそのコンテンツをページに追加する更新をした方が望ましいです。詳しくはWiki日本語訳ガイダンス内のアイテムの追加など定期的な更新の項目をご覧ください。

困ったときは[]

ガイダンスを見る[]

Habiticaの翻訳においてまず大切なのは、ガイダンスをよく読むことです。ゲーム内の翻訳においては翻訳者ガイダンスに基本的なことが書いてあり最も重要です。ガイダンスには多くの有用なアドバイスが含まれています。もし翻訳の仕方や編集の手順で迷うことがあったら、改めて目を通してみましょう。ガイダンスの内容が更新されることもあるため、定期的に読み返すことをおすすめします。

Wikiの翻訳に関することはWiki翻訳者ガイダンスWiki日本語訳ガイダンスでくわしく知ることができます。

Weblateのドキュメントを見る[]

Weblateのくわしい使い方や仕様は、Weblateの右上の「」を押して「ドキュメント」を押すと確認できます。特にユーザードキュメント欄の「Weblateを使用した翻訳(Translating using Weblate)」にある各項目は翻訳の手順が紹介されていて参考になります。

Weblateは定期的にアップデートされているため、仕様が変わって戸惑ったときは改めてドキュメントを読んでみましょう。どのような点がアップデートされたかは「変更履歴(Change history)」で確認できます。

ギルドで相談する[]

調べても分からないことはギルドで質問してみましょう。多くの場合は教えてもらうことができます。もし答えを知る人がいない場合でも、言葉を交わすことで解決のヒントが見つかる可能性があります。

質問する前に、似たような質問や回答がすでに投稿されていないか一通りギルドチャットを見てみてください。すでに投稿されている内容を読んでも解決しない場合は、挨拶やお礼の一言などのマナーを大切にして、気軽に相談を投稿してみましょう。

問題が発生したときや翻訳について変更があったときは、スタッフやユーザーから情報が投稿されることがあります。定期的に各ギルドの投稿を確認することをおすすめします。

問題を報告する[]

もしWeblateやHabiticaで技術的な不具合など自分では解決できない問題が発生している場合は、admin@habitica.com宛てに問い合わせのメールを送りましょう。通常はHabiticaのモデレ―ターやスタッフが問い合わせに対応するまで数日かかります。

このページについて[]

この「ゲーム日本語訳ガイダンス」は翻訳したページではなく、初めてHabiticaの日本語訳に取り組む方への情報共有を目的としてHabitica日本語訳ギルドのメンバーが新規作成した日本語特有のページです。Habiticaのゲーム内(ウェブサイト・アプリ)を日本語へ翻訳する際の細かい注意点や参考リンクなどの情報をまとめています。

前提として、Habiticaを翻訳するときは必ず翻訳者ガイダンスGuidance for Linguists)を読みましょう。Habiticaに貢献する世界各国の翻訳者の間で情報共有されている基本のページです。内容はこのページより優先されます。

このページは日本語以外の言語の方が読むことは想定しておらず、あくまで日本語訳する場合のみを想定した補足情報ページです。日本語訳の整合性を保つために参考にしてください。強制的なルールではないため、個々の状況に合わせて柔軟にご活用いただければ幸いです。

このWikiページは他のページと同様に誰でも編集できます。日本語訳に関する新たな補足情報を書いたり、内容の誤りを訂正してより良い文章へ修正したり、参考リンクや補足画像を追加したり、改善のための編集はいつでも歓迎しています。Wikiの編集方法についてはWiki翻訳者ガイダンスWiki日本語訳ガイダンスをご参照ください。もし質問や意見がある場合はHabitica 日本語訳ギルドで相談し合いましょう。

Advertisement