このページに、トピックまたは種類でwikiの記事を区分するカテゴリがリストアップされています。Ctrl+Fか⌘+Fで用語の検索ができます。カテゴリの記事リストを表示したい場合は、カテゴリ名をクリックします。
あ
- アバター
アバターとは、プレイヤーのHabitica上のキャラクターを視覚的に表すものです。このカテゴリには、アバターの説明とカスタマイズに関するページが含まれています。 - アンロック可能な機能
このカテゴリには、プレイヤーが特定のレベルに達するなどでアンロックした以降のみ利用できる、Habiticaの機能に関する記事が含まれています。 - インセンティブ
このカテゴリのページにHabiticaで提供される、タスクを完了するように、またはHabiticaに貢献するように動機づける様々なインセンティブについて記載されています。 - お知らせ
このページにHabiticaの公式お知らせ(英語の原文または他の言語への翻訳文)が含まれています。
か
- 拡張機能・アドオン・カスタマイズ
このカテゴリには、Habiticaとその関連ウェブサイトの見た目と機能性をカスタマイズするのに役立つ、公式またはユーザが制作したアプリ、ツール、スタイル、ユーザスクリプト、ブラウザの拡張機能、ブックマークレットなどについてのページが含まれています。種類やプラットホームで分類できて、説明がついていて、今も維持されているアプリや拡張機能と放棄されてしまった区別しているリストは、拡張機能・アドオン・カスタマイズ(記事)にあります。 - 技法
このカテゴリは生産性を高める特定の技法や戦略の活用に関する記事を網羅します。生産性手法を適用する方法やHabiticaを有効に使い、自分のニーズに合わせるためにHabiticaの民が考案した方法も含まれます。 - ギルド
Habiticaのギルドは似た関心や目標を持つ人が集まる場所です。このカテゴリにギルドが作った自己紹介ページが含まれています。 - クエスト
このカテゴリの記事にクエストに関する情報が記載されています。それぞれのクエストについての記事はこのカテゴリに直接分類されないで、関連するサブカテゴリに分類されます。 - クラス システム
Habiticaのクラス・システムに関する記事が集められるカテゴリです。 - クレジット
これらのページに特定の作品や筋書きに対する個別の貢献を記したクレジットの部分があります。 - 貢献
このカテゴリのページにHabiticaに貢献する方法や貢献者に与えられる段位と報酬について記載されています。 - コミュニティ
このカテゴリにHabiticaのコミュニティについてのページが含まれています。サブカテゴリにコミュニティに関するページが他にもあります。 - コレクションクエスト
このカテゴリにコレクションクエストに関する情報(特定のコレクションクエストについてのページも含む)が含まれています。 - コンテンツ
このカテゴリには、このWikiのすべてのメインページが含まれます(ただし、メインの名前空間の外にあるテンプレートやKeepのページなどは含まれません)。これらのページのほとんどは、下記の1つまたは複数のサブカテゴリに含まれています。サブカテゴリに含まれていないもののみが、このカテゴリに直接含まれます。
さ
- 使用例のリスト
このカテゴリに、よくある使用事例やHabiticaの面白い使い方など、タスク、自分好みのごほうび、タグの使用例が提供されるページが含まれます。 - 初心者
Habiticaのすばらしい大地へようこそ!あなたが初心者なら、このカテゴリはあなたのためのものです。このWikiのホームページの「始め方」セクションはスタートに最適な場所ですが、このカテゴリの他のページでは、Habiticaの本質的な部分を紹介し、プレイをより簡単でエキサイティングなものにできます。FAQページは、あなたの疑問のほとんどに答えてくれるはずです。 - スキル
スキルのしくみと、それを行使する方法に関する情報が記載されたページです。 - 設定とオプション
このカテゴリに、Habiticaの機能をプレイヤーのニーズに合わせることを可能にするオプションに関するページが含まれています。このカテゴリは見た目だけの変更を網羅していません(カテゴリ:アバターをご参照ください)。 - 装備
プレイヤーのアバターが装備できる(身につけられる)ゲーム上のアイテム。 - ソーシャル
このカテゴリにHabiticaのソーシャルメニュー内の部分に関する情報が書いてあるページが含まれています。 - ソースコードに言及
た
- 大祭
このカテゴリに大祭(毎年Habiticaで開催される季節ごとのイベント)に関するページが含まれます。 - 体力
このカテゴリに体力ポイント(HP)に関するページが含まれています。 - チャレンジ
このカテゴリにHabiticaでのチャレンジに関する情報が書いてあるページが含まれています。 - データ
このカテゴリには、キャラクターの能力値や、それに関連したデータの入力/分析に関するページが含まれます。Habiticaでタスクを完了したときに変化する数値(例:ゴールド、体力、マナ、レベル)は、すべてここに該当します。 - 特別なイベントのアイテム
このカテゴリには、ワールドイベントの一環で入手できるゲーム内アイテムや、コンベンションなど現実のイベントに関連したアイテムに関するページが含まれます。 - トラブルシューティング
このカテゴリのページには、一般的なトラブルシューティングのための助言や開発チームが既に把握しているバグの詳細(バグに対応している間にどう回避すべきかに関するユーザ向け助言)が記載されています。
な
- ネタバレ
これらのページには、事前にわかっているとHabiticaの楽しさを損なう可能性がある仕組みの解説、またはコンテンツ要素があります。
は
- パーティー
このカテゴリにパーティーが作った自己紹介ページが含まれています。 - 早見資料
このカテゴリに便利表などの参考資料が含まれています。 - フォーラム
このカテゴリはフォーラムに関するページのためです。 - ブログの記事
このカテゴリの記事は、Habiticaの民が書いてwikiに載せたものです。ブログ:Recent postsに日付順のリストがあるので、そのほうが使いやすいかもしれません。 - プロフィール
このカテゴリにプロフィールの要素を説明するページが集められています。 - ペットクエスト
ゲーム内のペットクエストのためのカテゴリ。 - ペットと乗騎
このカテゴリにペットや乗騎に関する記事が含まれています。特定のペットクエストだけを取り上げる記事はこのカテゴリに入っていませんが、ペットクエストのサブカテゴリで探せます。 - ボスクエスト
このカテゴリにボスクエストに関する情報(特定のボスクエストについてのページも含む)が含まれています。 - 翻訳
英語版のwikiを基に作成されたページです。
ま
- メカニクス
このカテゴリのページでは、Habiticaのゲームの仕組みを網羅しています。
や
ら
わ
- ワールドイベント
このカテゴリにHabiticaにおけるコミュニティ全体を対象とした特別なイベントに関するページが含まれています。
A-Z
- Fun
他言語:
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC-BY-SAライセンスの下で利用可能です。