これまでの経緯についてログを貼ります。
そら
@sora-01•4日前
@akausa 画像の差し替えや新着情報の更新ありがとうございます! めっちゃイケてるたまごセットのネーミング好きです(^o^)
@goldgood タスクの値の翻訳ありがとうございます! 一番下の方に書いてあるタスクの難易度「ちょいちょい」は、ゲーム内では「ちょちょい」になってるみたいです(たぶん「ちょちょいのちょい」の略かな?)。ほかは目を通した限り問題ないと思います。おつかれさまです!
カネヨシ
@goldgood•4日前
@sora-01 : ふぁー……そういう言葉?略?は知らないので、ずーっと「ちょいちょい」だと思ってました 修正しました。チェックありがとうございました!
そら
@sora-01•3日前
@goldgood 修正おつかれさまです! ちょちょいのちょいは「ちょい」を重ねて強めた言い方で、意味も簡単にできることを表すので元々ちょいちょいと似た言葉のようです。テンプレートは確認した限り問題ないと思います! 作成ありがとうございます!
カネヨシ
@goldgood•2日前
@sora-01 , @akausa : 確認ありがとうございました、
「ちょちょいのちょい」は知ってますが 「ちょちょい」だけでも使用するんですか? 「ゆうやけこやけ」みたいな一連のフレーズで切り離せるものではないと思ってました。どこの言葉なんでしょうか(e.g. 若者言葉、京言葉)。知りませんでした。
そら
@sora-01•2日前
@goldgood 「ちょちょいと○○する」のような感じで使っている方は老若男女問わず見かけますね。ネット上でも使われてますがどこの言葉か正確なことは分かりません。オノマトペ的な表現なので「ちょちょい」単体で使うことは少ないのだろうと思います。もし分かりにくいと感じるときは翻訳再開の時により良い言葉に修正してもいいかもしれませんね。
カネヨシ
@goldgood•2日前
私は日本語の学者とかではないので「ちょちょい」が誤記なのかどこかの用語なのか判別できないので確認させてもらっています。たとえば「atmosphere」を「雰囲気」とか「空気感」とか「ふいんき(←なぜか変換できない)」とかに訳しても「フインキ」とは訳さないように意訳と誤記は違うので。
カネヨシ
@goldgood•2日前
@sora-01 : 「ちょちょいと○○する」は「ちょいちょいと○○する」の口語だと思いますよ。日常でメール書いたりチャットしたりするときに口語文になるのは分かりますが、、、
あかうさ
@akausa•2日前
えーと、ちょちょいについては、入力欄の文字数の都合で切った結果ではないかなーと言う気もしますが…当時の翻訳者の本意は私にもわかりません。
あかうさ
@akausa•2日前
これが一般的に通用する妥当な用法なのかについては、「ネットで使っている人がいた」以上のことを知るにはそれこそ本格的に有識者のお知恵を借りないとわからなさそうですね。今は一旦おいておいて、課題として報告スレッドにあげた上で後日検討しませんか?
あかうさ
@akausa•2日前
私の方でも引き続き調べてみますが、もしご存じな方がいらっしゃったら、どなたかこちらで教えていただけると嬉しいです。
そら
@sora-01•1日前
そうですね、「ちょちょい」が一般的な表現か誤記か厳密に論ずるのは私たちでは難しい気がします。私は「ちょちょいのちょい」を省略した表現と解釈していましたが、「ちょいちょい」の口語表現と言われるとそうなのかな?という気もしますし…ゲーム的なHabiticaで口語表現を全く使ってはいけないとも思わないのでこの辺は判断しづらいですね。もし修正するとしたらどんな言葉が良いのかも含めて、今後の課題として報告スレッドに上げるのに賛成です。
カネヨシ
@goldgood•3時間前
有識者ではないので辞書や業界用語辞典等(テレビ等で特集等含む)に記載がないと正しい言葉だと判別できないということであり、ならば誤記の可能性があるなら正した方がいいのではと思っています。英語の「Trivial」(簡単よりももっと簡単)の訳が「ちょちょい」であるとHabiticaは発信しているので、仮に外国人がそういう様に日本語を覚えてしまっても問題ないのでしょうか? 例えば「押っ取り刀」を「おっとりとした様子」の意味で文章を発信(老若男女問わず見かけます)して、外国人(日本人でも)がそう覚えてしまったらマズいのではと思ったのですが。
私は「ちょちょいのちょい」(連語)や「ちょいちょい」(副詞)は知っていますが、寡聞にして「ちょちょい」が正しい(一般もしくは特定業界で正式に通用する)日本語とは知らないので尋ねた次第です。そらさんは正しいと知ってらっしゃるようなので、まぁ、太鼓判を押されているならそれでいいです。
ちなみに、もし難易度設定の部分を口語表現にするというならば「ふつう」は「ふつー」で「むずかしい」は「むずかしー」だと思いますが、ごちゃまぜに訳すのでしょうか。Habiticaの翻訳方針としてごちゃまぜOKならそれで構いませんが。
カネヨシ
@goldgood•3時間前
そもそもHabiticaの翻訳は、例えばおちゃらけていない説明文でも通じるから「ふいんき」を使ってよしとか、自分の周りでは「むずかしい」を「ズカシー」って略すので使ってよしとか、根本的な方針が私の考えと全く違うのであれば野暮でした。